雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

助産雑誌

出版社

医学書院

巻・号

2002年 12月号 Vol.56 No.12 (2002年 12月発行)

特集

子ども虐待防止支援ネットワーキング

定価

1,320円(本体1,200円 税10%)

URL

https://www.igaku-shoin.co.jp/

著作権管理

JCOPY

目次

虐待防止のためのネットワーキング
三鷹市で果たす杏林大学病院の役割
松田 博雄
虐待が疑われるケースへのケアの実際
病院勤務助産師としてできること
篠崎 るり子・木下 千鶴
医療分野におけるソーシャルワークとその活用のすすめ
名古屋 恵美子
養育支援に見るソーシャルワークにおけるネットワークの有効性と課題
事例検討を通して考える
加藤 雅江
三鷹市のソーシャル・ネットワーキング
母子を支える社会資源への気づき
森田 猛志
虐待防止のための地域と病院の連携を考える
保健師としての取り組みから
小島 美保
被虐待児保護のプロセス
児童相談所の役割とその活用
船戸 忠夫・入江 多津子
■座談会
虐待防止のために助産師ができること
稲佐 郁恵・長谷川 喜久美・桐山 ゆき子

■特別寄稿
アフガニスタンのIDPキャンプに助産院を
瀬井 房子・小郷 真紀・鍵山 美奈子
「日本の助産婦が持つべき実践能力と責任範囲」に関する助産婦の認識(中)
「産褥期の母子のケアとその責任範囲」「家族ケアとその責任範囲」「地域母子保健におけるケアとその責任範囲」に関する認識の実態
村上 明美・平澤 美恵子・滝沢 美津子・新田 真弓・村上 睦子
事実をまっすぐ捉えよう
「母性」こだわりへの疑問
榊原 洋一

●クローズ・アップ
アフガニスタンで助産院開設のために活動した 助産院「ベビーヘルシー美蕾」の助産師たち
●誕生の詩 滝沢助産院物語 11[最終回]
ここから
滝沢 和子・川野 裕子
●とらうべ
ガザの悲しみ
小田切 拓
●今月のニュース診断
がん患者の性
斎藤 有紀子
●[連載]生殖補助医療 “技術”がもたらした現実と未来 4
長期不妊、妊娠不成立時の心理カウンセリングから見えるもの
赤城 恵子
●りれー随筆・216
支えられて
高野 味鈴
●連載・英国助産婦学生日記・その23
ルブナ
日方 圭子