雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

作業療法

出版社

協同医書出版社

巻・号

2002年 4月特別号 第36回日本作業療法学会 Vol.21 (2002年 4月 15日発行)

特集

第36回日本作業療法学会誌

定価

2,860円(本体2,600円 税10%)

URL

http://www.kyodo-isho.co.jp/

目次

学会長講演
「作業療法の学問的位置づけとクライエント中心の作業療法」
講師:宮前 珠子(広島大学医学部保健学科)
司会:甲斐 雅子(中国労災病院)


特別企画講演
「私の作業療法地図と21世紀の展望」
司会:宮前 珠子(広島大学医学部保健学科)
   吉川ひろみ(広島県立保健福祉大学)

「私の描く作業療法地図」
講師:杉原 素子(国際医療福祉大学)

「源流,黎明,形骸,新生,輪廻,眺望」
講師:山根  寛(京都大学医療技術短期大学部)


教育講演
「ICF:WHO国際生活機能分類(国際障害分類改定版)と21世紀の作業療法―プラスの生活機能をどう捉え,どう生かすか―」
講師:上田  敏(日本障害者リハビリテーション協会 副会長)
司会:冨岡 詔子(信州大学医療技術短期大学部)

「根拠に基づいた作業療法(EBOT)の考え方」
講師:鈴木 久義(昭和大学保健医療学部)
司会:鎌倉 矩子(国際医療福祉大学大学院)

「作業療法士は生活の専門家?:公的介護保険制度は何を変えたか」
講師:吉田 隆幸(老人保健施設 やすらぎ)
司会:村井 千賀(石川県リハビリテーションセンター)

「作業療法の哲学と倫理:ディレンマ解決のために」
講師:岡本 珠代(広島県立保健福祉大学倫理学)
司会:矢谷 令子(新潟医療福祉大学)

「電子カルテと作業療法」
講師:水流 聡子(広島大学医学部保健学科健康科学・基礎看護学講座)
司会:佐々木祐介(館山病院リハビリテーションセンター)

「マイクロエスノグラフィー」
講師:箕浦 康子(お茶の水女子大学)
司会:岩崎テル子(金沢大学医学部保健学科)
   辻   郁(大阪リハビリテーション専門学校)

「クリニカル・リーズニング:臨床のなかで私たちの行動を導く思考,そのみちすじ」
講師:村田 和香(北海道大学医療技術短期大学部)
司会:湯浅 孝男(秋田大学医療技術短期大学部)

「脳外傷リハビリテーション:作業療法に期待すること」
講師:大橋 正洋(神奈川県総合リハビリテーションセンターリハビリテーション科)
司会:種村 留美(京都大学医療技術短期大学部)

「AMPS(運動と処理技能の評価:作業分析的ADL/APDL評価法)」
講師:齋藤さわ子(札幌医科大学大学院保健医療学研究科博士課程後期)
司会:徳永 千尋(社会医学技術学院)

「Occupational Science:Studying Core Concepts for Occupational Therapy(作業科学:作業療法の中心概念の研究)」
講師:Ruth Zemke(札幌医科大学,University of Southern California)
司会:長谷龍太郎(茨城県立医療大学)

「オートポイエーシスと作業療法」
講師:石井 良和(秋田大学医療技術短期大学部)
司会:毛束 忠由(東京都立保健科学大学)

「Phenomenology and Occupational Therapy(現象学と作業療法)」
講師:Florence Clark(University of Southern California)
司会:佐藤  剛(札幌医科大学)