雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

公衆衛生

出版社

医学書院

巻・号

2002年 10月号 Vol.66 No.10 (2002年 10月発行)

特集

文化と健康生態・2

定価

2,530円(本体2,300円 税10%)

URL

https://www.igaku-shoin.co.jp/

著作権管理

JCOPY

目次

生活文化の意味論―保健活動の視点から
林 謙治
日常生活の健康生態
(1)長生きのこつ―地域で支えられている沖縄の高齢者たち    
崎原盛造
(2)住まいと健康―住文化の地方性を視野に入れて 
鈴木 晃
(3)健康生態としてのウォーキング
柴田 博
(4)性の健康生態
大川玲子
(5)余暇の健康生態
小林章雄,坪井宏仁
(6)子どもの遊び
井原成男

●視点
保健所長は医師でなくてもよいのか
佐藤牧人
●トピックス
「健康日本21」市町村計画策定支援について―保健所との市町村共同策定支援の試み
工藤 啓,菅沼 靖,右田周平,荒井由美子,佐々木裕子
第2回 国際シラミ会議参加報告記
関なおみ

連載
●地方分権による保健医療福祉活動の展開・10
地域医療と地方分権
高木宏明
●今,改めて「公衆衛生看護」・9
活動事例からみた地域活動―展開過程を中心に
山田和子
●私の見たイギリス保健・医療・福祉事情・10
The NHS plan―創設後最大の抜本改革
近藤克則
●地域保健関連法規とその解釈・22
健康増進法
河原和夫
●全国の事例や活動に学ぶ
ガメラ型健康危機管理と「連携」を大切に
田畑好基 〈コメント〉山口 亮
●介護保険下の公衆衛生活動を考える・7
死に至る病
関なおみ
●[新連載]米国の知的障害者サービスと脱施設化に学ぶ
わが国の痴呆性高齢者対策への警鐘・1
わが国の痴呆性高齢者問題と米国の知的障害者問題との接点(上)
武田則昭,八巻 純,M.P. Janicki,T. Heller,末光 茂,江草安彦

●活動レポート 調査研究をベースにした保健所活動・その4
包括的な母子保健計画策定に向けての努力
三徳和子
●調査報告
健康意識調査からみた親と子の生活習慣の関係について
玉貫良二,坂井温子
●フォーラム
教員公募時に健康診断書の提出は必要か?
藤本眞一
●日本学術会議環境保健学研究連絡委員会主催公開シンポジウム
環境と健康の危機管理(1)
シンポジウムのはじめに
角田文男
地域における環境危機管理
児島 猛
●列島情報
東海公衆衛生学会 
日置敦巳
せんだい新・生活産業創出コンソーシアム 
工藤 啓