雑誌名 |
日本臨牀 |
---|---|
出版社 |
日本臨牀社 |
巻・号 |
2016年 7月号 Vol.74 No.7 (2016年 7月発行) |
特集 |
微量元素の生態機能と疾患 ― 基礎・臨床研究の最新知見 |
定価 |
2,970円(本体2,700円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

日本臨牀 74巻7号(通巻第1101号)
微量元素の生体機能と疾患-基礎・臨床研究の最新知見-
★カラー図説:大気マイクロPIXE分析システムによる
I.総 論
1.生命機能を維持する微量元素
2.日本における微量元素の食事摂取基準と臨床現場における問題点
3.総合医療における微量元素の治療への応用
II.基礎研究
1.亜鉛トランスポーターと亜鉛シグナリング
2.生体の鉄代謝調節機構
3.銅の輸送と代謝
4.亜鉛とスズ関与の免疫系ならびに脳神経系のアポトーシス機構
III.微量元素の機能と疾患
1.亜鉛機能と消化器系疾患
2.亜鉛機能と肝疾患
3.亜鉛機能と糖尿病
4.亜鉛機能と腎疾患
5.亜鉛機能と皮膚疾患
6.銅機能と遺伝性疾患
7.鉄機能と肝疾患
8.鉄蓄積と神経疾患
9.鉄機能と発がん
10.アルミニウムと神経疾患
11.マンガン機能と疾患
12.セレン機能と心臓疾患
13.スズ機能と疾患
14.ヒ素の生体作用と疾患―ヒ素による発がんメカニズムを中心に-
IV.特 論
1.小児における微量元素欠乏症-特に栄養管理時における-
2.高齢者ならびに術後のサルコペニアと亜鉛栄養療法
3.亜鉛欠乏と小胞体ストレス
4.亜鉛トランスポーターを標的にした亜鉛栄養改善