雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

臨床スポーツ医学

出版社

文光堂

巻・号

2015年 臨時増刊号 Vol.32 (2015年 5月 18日発行)

特集

野球の医学 ― 競技現場のニーズに応じた知識と技術

定価

7,700円(本体7,000円 税10%)

URL

http://www.bunkodo.co.jp/

著作権管理

JCOPY

目次

I 投球障害からの競技復帰
 投球障害からの競技復帰のマネジメント-全体像-
 投球動作のメカニクスと投球障害の発症メカニズム
 投球動作解析と野球指導
 投球動作のメカニクスと身体感覚
 投球障害からの競技復帰のプロセス
 成長期投球障害からの競技復帰
 コラム:あきらめない心
II 投球障害の運動療法
 投球障害の運動療法
 投球障害肩および肘に対する理学療法-船橋整形方式-
 投球障害肩および肘に対する理学療法-昭和大学藤が丘方式-
 成人期の肘関節内側部障害への対応
 成長期の投球肩肘障害への対応
 コラム:医療と現場の繫がり
III コンディショニングとセルフケア
 投球障害予防のためのセルフチェックとエクササイズ
 野球動作のためのからだの使い方とエクササイズ
 ライフマネジメント-栄養・水分補給,夏場の筋痙攣対策など-
 投手のコンディショニング
 急性外傷の対応
 コラム:選手を支える医療
IV  投球障害の病態と治療方針
 投球障害治療の全体像
 肘の骨化進行過程
 投球障害肩
 成長期の野球肘内側部の外傷・障害
 野球肘外側障害
 成長期および成人期の肘頭障害
 成人期内側障害
 成人期後方・外側部障害
 上肢の神経障害
Ⅴ 投球障害以外の病態と治療方針
 打撃障害のメカニズム
 手関節痛
 野球選手の投球側の脱臼と不安定症
 脇腹痛
 腰部障害
 膝 痛
 股関節痛(鼡径部痛),ハムストリング肉離れによる動作への影響と対策
 足部・足関節痛による動作への影響と対策
 手指の循環障害
VI  コンディショニングスタッフの基礎知識
 成長期野球検診の意義と実際
 コンディショニングスタッフの役割
 救急救命
索 引