雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

眼科

出版社

金原出版

巻・号

2002年 4月増大号 Vol.44 No.4 (2002年 4月発行)

特集

視機能障害と局所解剖/第55回日本臨床眼科学会印象記

定価

4,840円(本体4,400円 税10%)

URL

https://www.kanehara-shuppan.co.jp/

著作権管理

JCOPY

目次

《特集1》視機能障害と局所解剖
視覚路障害、視覚関連中枢障害…細畠 淳
視対象認知障害…仲泊 聡
眼球運動障害―核・核下性障害―…石川 弘
核上性眼球運動障害…吉田 寛
瞳孔異常…石川 均
《特集2》第55回 日本臨床眼科学会印象記
特別講演1:「角結膜疾患に対する最近の臨床」…金井 淳
特別講演2:「黄斑部局所ERGでなにがわかる?」…中塚和夫
招待講演1:「免疫学:世紀を越えて」…本田孔士
シンポジウム1:「CL臨床-2001アップデート-」…梶田雅義
シンポジウム2:「眼科の新しい診断基準の可能性を探る」…白尾裕
シンポジウム3:「内境界膜と網膜硝子体手術」…近藤永子
シンポジウム4:「眼科手術倫理-手術倫理について思うこと-」…根木昭
シンポジウム5:「斜視・弱視研究の現状と将来展望」…大月洋
シンポジウム6:「眼炎症・眼感染症治療アップデート-難治性眼感染症との戦い-」…内尾英一
シンポジウム7:「小児眼科の最近の進歩」…黒田紀子
シンポジウム8:「屈折矯正手術の基礎と臨床」…ビッセン宮島弘子
シンポジウム9:「21世紀の緑内障診療指針」…山本哲也
シンポジウム10:「これからのわが国の社会医療と眼科医療」…日谷博光
シンポジウム11:「後発白内障」…小原喜隆
シンポジウム12:「角結膜疾患の病態と治療-最近の考え-」…田川義継
シンポジウム13:「新時代の眼科診療における皮膚科・形成外科専門医との連携」…千原悦夫
シンポジウム14:「新時代と眼科診療と診療録(カルテ)」…宇津見義一
シンポジウム15:「糖尿病網膜症-失明防止の現状と展望-」…掘貞夫
シンポジウム16:「ビジョン2020」…小暮文雄
一般口演:
黄斑移動術1~2、黄斑下手術…大路正人
黄斑変性1~4…熊谷謙次郎
糖尿病網膜症1~3…塙忠雄
網膜剥離1~2…佐宗幹夫
黄斑浮腫1~2、黄斑円孔、OCT1~2…加藤聡
新しい術式、眼内炎、網膜硝子体1~4…北岡隆
眼循環1~3…藤尾直樹
緑内障検査1~2、緑内障薬物療法1~4…川瀬和秀
緑内障手術1~4…黒田真一郎
原田病1~2、サルコイドーシス…小幡博人
ぶどう膜1~4…小林かおり
白内障手術1~3…宮田和典
白内障1~3、後発白内障1~2…市川一夫
眼内レンズ、小児白内障、アトピー白内障…高良由紀子
屈折矯正1~5…佐野雄太
角膜手術1~3…小泉範子
角膜変性症、ドライアイ、角結膜感染症1~2…崎元暢
視機能1~4、神経眼科…仲泊聡
画像診断、外傷、腫瘍1~2…河野剛也
涙道1~2…保手浜靖之
■展  望
視神経の展望―2000年度―…三村 治
■綜  説
緑内障に対する神経保護…山本哲也
■診療ノート
波面センサーによる涙液層破綻の光学特性への影響評価…高静花
■ケースノート
長期に経過観察をしえた網膜細胞腫と考えられる1例…三橋玉絵
■研修医日記〕…東 佑美
■眼科医のための病理学
7. 出藍之誉―正常な涙腺とは?…小幡博人
■私の経験
網膜静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫に対し硝子体手術を行った2例…大島朋美
上方視で誘発される輻輳痙攣の成人例…松永華子