雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

臨床雑誌外科

出版社

南江堂

巻・号

2011年 10月号 Vol.73 No.10 (2011年 10月発行)

特集

癌個別化医療はどこまですすんだのか

定価

2,860円(本体2,600円 税10%)

URL

http://www.nankodo.co.jp/

著作権管理

JCOPY

目次

I.総論
 1.消化器癌の個別化医療─分子標的治療薬を中心に 高橋孝夫
 2.個別化医療─癌緩和医療を中心に 長島誠

II.各論
 1.食道表在癌の個別化医療─センチネルリンパ節理論を中心に 竹内裕也
 2.胃癌の個別化医療─遺伝子異常を中心に 沖英次
 3.胃癌の個別化医療─臨床応用を中心に 高橋直人
 4.大腸癌の個別化医療─化学療法を中心に 丸山聡
 5.肝癌の個別化医療─ワクチン・免疫療法を中心に 中面哲也
 6.胆道癌の個別化医療─化学療法を中心に 倉持英和
 7.膵癌の個別化医療─分子生物学的解析を中心に 元井冬彦
 8.膵癌の個別化医療─癌ペプチドワクチン療法を中心に 柳本泰明
 9.乳癌の個別化医療─治療の変遷・薬物療法を中心に 相原智彦
●連載/外科学の古典を読む[第10回]
 Gambee吻合の原典 荒武寿樹
 Letters to the Editor
●臨床と研究
 胃全摘術での結腸前Roux-en-Y再建の検討 中島芳道
●手術手技
 膿皮症を合併した複雑痔瘻にcoring out法とseton法が有用であった2例 徳永行彦
●症例
 若年健常者に発症した降下性壊死性縦隔炎に対して胸腔鏡下切開排膿ドレナージおよびエンドトキシン吸着療法が有用であった1例 児玉雅彦
 良性病変とまぎらわしい乳癌solid papillary carcinomaの1例 鯵坂秀之
 術後14年目に再発をきたした左腋窩アポクリン腺癌の1例 山崎政治
 胃全摘術後に腹腔内留置ドレーンが抜去困難となった1例 田澤賢一
 鳥骨誤飲により胃穿孔をきたした1例 木村憲央
 腹腔鏡下経皮内視鏡的胃瘻造設術の5例 加藤一哉
 腹腔鏡補助下に切除した小腸muco-submucosal elongated polypの1例 森友彦
 胆管ステントを核とした巨大なstent-stone complexの1例 伊藤貴明
 腹腔鏡下に切除した尿膜管遺残症の2例 植木智之
◎書評
プライマリケア医のための抗菌薬マスター講座 寺澤秀一
◎随録
 第41回胃外科・術後障害研究会
 第5回日本緩和医療薬学会年会
 第39回日本救急医学会総会・学術集会
 日本透析医会研修セミナー「透析医療におけるCurrent Topics 2011」(福岡開催)
 次号予告
 寄稿のさだめ
 編集ペン