雑誌名 |
CLINICAL NEUROSCIENCE |
---|---|
出版社 |
中外医学社 |
巻・号 |
2001年 2月号 Vol.19 No.2 (2001年 2月 1日発行) |
特集 |
神経疾患の薬物療法 ― 現状と将来 |
定価 |
2,970円(本体2,700円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

[メインテーマ]神経疾患の薬物療法--現状と将来
神経疾患治療薬の基礎情報
Pharmacokineticsとpharmacodynamics 千葉康司 他
薬物相互作用 尾崎淳子 他
血液脳関門と神経疾患治療薬 玉井郁巳 他
製剤技術の進歩 小林大介 他
神経疾患治療薬の臨床評価・EBM 亀山正邦
薬物情報のインターネット情報検索 一條真琴
副作用情報 吉野 英
神経疾患の漢方療法 泉 義雄 他
神経疾患の遺伝子導入療法 小澤敬也
神経疾患治療薬によるinatrogenic disease 葛原茂樹
疾患と薬物療法
脳血管障害--脳梗塞急性期治療を中心に 田中耕太郎 他
生活習慣病としての神経疾患 藤原正敏
Parkinson病 山本光利
脱髄疾患 佐藤 滋 他
神経性感染症 亀井 聡 他
痴 呆 平井俊策
AIDS 小松本 悟
脳腫瘍 西川 亮
末梢神経障害 石田千穂 他
筋疾患 石原傳幸
神経変性疾患薬物療法の試み 森若文雄 他
自律神経疾患 島津邦男 他
症状と薬物療法
意識障害 永山正雄 他
疼痛・しびれ 松本博之
めまい 澤田秀幸 他
不随意運動 加地輝彦
運動失調 金澤一郎
筋けいれん 廣瀬源二郎
嚥下障害 薛 克良 他
尿失禁 師尾 郁
勃起障害 石井延久
治療薬の進歩と適応
脳循環代謝改善薬 大友英一
頭痛薬 冨田愛美 他
免疫抑制薬 松田正之 他
副腎皮質ステロイド薬 山本絋子
抗てんかん薬 八木和一
抗うつ薬 高橋義人 他
抗不安薬・催眠薬 佐野 輝
[連載]
手術のための脳局所解剖学
眼窩 --系統解剖 (2) 馬場元毅 他
臨床に必要な神経化学 ニューレキシン 吉田 明 他
システム神経生理学 ヒスタミン神経系
(3)エネルギー代謝調節への影響 有田秀穂
ニューロサイエンスの新しい研究方法
アンチセンス オリゴヌクレオチドを用いた神経機能の解析 池上司郎 他
臨床医のための神経病理
Negri小体 汪 寅 他
イラスト --クリニカルテクニック
光学式ナビゲーションシステム 中尾直之 他
Neuroimaging Quiz 小林士郎
冠名徴候 Macewen徴候 白根礼造
ミニレビュー 伝達物質放出機構 阿部輝雄
標準治療と最新治療 --メリット・デメリット
脳出血 桂 研一郎
原著を探る ポリモーダル受容器 熊澤孝朗
人物往来 白木博次 藤澤浩四郎
Q&A 神経幹細胞から血液細胞ができるというのは本当か 仲野 徹