雑誌名 |
CLINICAL NEUROSCIENCE |
---|---|
出版社 |
中外医学社 |
巻・号 |
2002年 1月号 Vol.20 No.1 (2002年 1月 1日発行) |
特集 |
神経幹細胞 |
定価 |
2,970円(本体2,700円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

[メインテーマ]神経幹細胞
神経幹細胞のソース
神経幹細胞の同定法とその応用 金村米博 他
神経幹細胞の細胞培養技術 久垣辰博
成体中枢神経細胞に内在する肝細胞とその再生能 山本真一 他
ソースとしての骨髄支持細胞の可能性 近藤 威
培養脈絡叢上衣細胞の移植と分化 北田容章 他
ヒト神経幹細胞の樹立 中川栄二
神経幹細胞の分化機構
肝細胞の自己再生メカニズム 水野憲一 他
神経幹細胞と細胞死 三浦正幸
グリア前駆細胞の可塑性 近藤 亨
転写因子と神経幹細胞の分化 菅野 洋
成体神経幹細胞のドパミン作動性ニューロンへの分化制御 桜田一洋
サイトカインによるグリア細胞への分化 柳澤 亮 他
神経幹細胞のシナプス形成能 戸田弘紀 他
神経幹細胞による組織再建
神経幹細胞による神経回路網修復の可能性 内田耕一 他
神経幹細胞と栄養因子の虚血性脳障害への応用 岩井正憲 他
ヒト由来神経幹細胞と脳虚血組織への移植 越永守道 他
虚血脳における神経幹細胞の増殖 高木康志 他
ヒト成熟脳由来クローン化神経幹細胞の移植による末梢性髄鞘の再形成 佐々木祐典 他
脊髄損傷モデルラットにおける神経系前駆細胞による機能再建の試み 小川祐人
中脳神経幹細胞のParkinson病モデル動物への応用 飛田秀樹 他
神経幹細胞の神経変性疾患への応用の可能性 伊達 勲 他
Parkinson病に対する神経幹細胞移植と薬物併用療法 中尾直之 他
神経幹細胞の網膜変性疾患への応用の可能性 高橋政代
神経幹細胞応用の問題点
肝細胞応用の免疫学的問題点 野老やよい 他
神経幹細胞の応用の倫理問題 稲葉一人 他
[連載]
手術のための脳局所解剖学
眼窩 --視神経膠腫の手術 (1) 馬場元毅 他
臨床に必要な神経薬理 新世紀の神経薬理ゲノミックス
(6) 神経病原性微生物ゲノミクスと創薬科学 田丸 浩 他
システム神経生理学 CRH神経
(2) 脳内神経伝達物質としてのCRHの働き 有田秀穂
脳のゲノム・遺伝子研究の最前線 SNPs検出のための新しい方法
(3) RCA法 田中敏博
臨床医のための神経病理
頭蓋内原発性悪性リンパ腫 久保長生
Neuroimaging Quiz 野手洋治
標準治療と最新治療 --メリット・デメリット
頸部内頸動脈狭窄症 小笠原邦昭 他
冠名徴候 Westphal徴候 佐橋 功
ミニレビュー 側頭葉てんかんとサイトカイン 兼本浩祐
イラスト --クリニカルテクニック
解離性椎骨脳底動脈瘤の手術 木暮修治 他
原著を探る 群発頭痛 五十嵐久佳
人物往来 佐野 豊 井端泰彦
Q&A 慎重の高い人は神経も長いので,反応が遅く伝達されるのか 船越健悟 他