雑誌検索結果 詳細表示

雑誌名

CLINICAL NEUROSCIENCE

出版社

中外医学社

巻・号

2003年 10月号 Vol.21 No.10 (2003年 10月 1日発行)

特集

神経疾患の再生医療 ― その現状と将来

定価

2,970円(本体2,700円 税10%)

URL

http://www.chugaiigaku.jp/

著作権管理

JCOPY

目次

[メインテーマ]神経疾患の再生医療 --その現状と将来
再生医療の基礎
 再生医療の定義と種類  日裏彰人 他
 ES細胞と神経幹細胞の違いとその特性  吉崎崇仁 他
 未分化神経細胞特異的RNA結合タンパクMUSASHI  中村 真
 神経幹細胞の供給源
  胎児脳・成人脳  山崎麻美 他
  ヒト羊膜細胞  桜川宣男
  ヒト胎盤  伊倉宏一 他
  骨髄--骨芽細胞  梅澤明弘
  ES細胞・リンパ球--ES融合細胞  多田政子 他
 組織移植と細胞移植  出澤真理 他

再生医療の技術的側面
 Tissue Engineering  中村達雄
 遺伝子導入と再生医療  金田安史

再生医療の現状と将来の可能性
 脊髄損傷
  神経幹細胞移植  金子慎二郎 他
  ヒト胎児脳,成人脳,骨髄細胞のラットへの移植  佐々木祐典 他
  自己神経感作活性マクロファージ治療法  井上 洋 他
 パーキンソン病  伊達 勲 他
 脳虚血  峯 裕 他
 痴呆  森 裕
 脊髄小脳変性症  石橋 哲 他
 筋ジストロフィー  上住聡芳 他
 筋萎縮性側索硬化症  阿部康二
 末梢神経障害  光嶋 勲 他
 眼組織  東 範行

再生医療の社会的側面
 再生医療をめぐる法的,倫理的問題  宇都木 伸
 細胞・組織加工医薬品・医療機器の品質管理  早川堯夫 他
 再生医療監視機構  白井泰子

[連載]
手術のための脳局所解剖学
 海綿静脈洞部内頚動脈の分枝 (2)  馬場元毅 他
臨床に必要な神経薬理  遺伝子多型と薬物応答性
 (4) 向精神薬の副作用と遺伝子多型  大森 治 他
システム神経生理学  ノルアドレナリン神経系 update
 (1) 注意欠陥多動症との関係  有田秀穂
脳のゲノム・遺伝子研究の最先端
 発現遺伝子の検出法  (4) cDNAマイクロアレイ  塚原俊文
臨床医のための神経病理
 神経原線維変化型老年痴呆  山田正仁
Neuroimaging Quiz  吉田大蔵
At a glance diagnosis  舌萎縮  岡本幸市
標準治療と最新治療 --メリット・デメリット
 尿失禁  榊原隆次 他
ミニレビュー
 サリドマイドと自閉症モデル動物  成田正明 他
イラスト--クリニカルテクニック
 聴力の術中モニタリング --ABRとCNAP  山上岩男 他
原著を探る  副腎白質ジストロフィー  田中恵子
人物往来  濱口勝彦先生  島津邦男
Q&A 軸索を取り巻く髄鞘の巻き方には一定の法則
    (右巻き,左巻き)があるか  生田房弘