雑誌名 |
日本臨牀 |
---|---|
出版社 |
日本臨牀社 |
巻・号 |
2001年 9月号 Vol.59 No.9 (2001年 9月 1日発行) |
特集 |
ペインコントロール ― 癌および非癌性疼痛緩和研究の進歩 |
定価 |
2,750円(本体2,500円 税10%) |
URL |
|
著作権管理 |
JCOPY |

★カラー図説:慢性疼痛のメカニズム
概 論
我が国ならびに諸外国におけるペインコントロールの現況と展望
Complex regional pain syndromeの病態
WHO方式癌疼痛治療ガイドラインと我が国における現況と展望
疼痛に関する基礎研究の進歩
癌性疼痛および腫瘍の増殖・転移とモルヒネ
炎症性疼痛における末梢5-HT2A受容体活性
κオピオイド受容体作動薬の鎮痛作用
SNSノックアウトマウスを用いた'痛み'の研究
炎症性疼痛伝達と遺伝子DAN
慢性疼痛下におけるモルヒネ精神依存の基礎的研究
非癌性疼痛の臨床
疼痛の診断・評価法
各 論
片頭痛とペインクリニック
三叉神経痛
心臓および大血管の疼痛
末梢血管性疼痛
帯状疱疹痛と帯状疱疹後神経痛
腰下肢痛
リウマチ痛
外傷/術後疼痛
月経痛
器質的疾患と慢性痛との関係
癌疼痛治療の進歩
癌疼痛メカニズムからみた我が国ならびに欧米における薬物治療:概論
モルヒネ製剤の薬物速度論からみた使い方
強オピオイド鎮痛薬
非経口持続投与製剤
弱オピオイド鎮痛薬
非オピオイド鎮痛薬
鎮痛補助薬
神経ブロック法
特 論
癌疼痛治療におけるインフォームドコンセント
癌疼痛の管理と課題
綜説シリーズ―現代医学の焦点(234)
胃粘膜傷害機序研究の最新の進歩
日本における急速進行性糸球体腎炎の疫学,病態,治療研究の進歩
インスリンシグナル伝達に関する最近の進歩